HOME < Field Report < Field News

DATE 2012.05.13
No information of lure.
FIELD 埼玉県・神流湖
WEATHER 晴れ
WIND 弱風
HIT LURE エリートクロー3インチ
Suppor Staff 渕井 守
急激な水位変化で発生した冠水ブッシュをエリートクローで攻略!
image
皆さんこんにちは、渕井です。
まずは朗報!NBCチャプター神流湖の初戦では、イアマカツルアーが上位を独占の大フィーバー!
私はといえば・・・そんな悔しさを胸に秘め!?神流湖へ行ってきました。
湖の状況としては5月連休中に大雨が降った影響で、未だに1日1m以上水位が上昇。
それに伴い、各インレットからは濁り、今まで陸地となっていた所にあった流木などが湖全体に広がりを見せています。
普通ならば増水=ブッシュが思い浮かびますが、今時期はノッコミシーズンとあって、多くのブッシュには鯉・ヘラブナが所狭しに居るであろうと予測。
そう言った条件以外のスポットを見ていく事にしてスタート。

まずは、比較的クリアであった琴平橋岩盤を流すが無反応。
続いて冠水している立木の周りも不発(泣)
ここで、一気に上流部まで上がり水温・水質を確認しに行くが、やはり水温は約2度以上低く、ベイトの反応も薄いことから、下りながら様子を見ていく事にしました。
水温変化と水質にバスは対応出来ているのかを考えると、先にベイトフィッシュの存在をチェックして一からやり直す事に・・・。
すると、インレット付近にオイカワやウグイがチラホラ見え、回遊している場所が冠水植物ではなく、立ち木などのブッシュに近く、追い掛けて行くとブッシュに逃げ込む感じでした。
小規模インレットであれば水温が約16度ちょっと有り、ベイトも目視出来ました。
そこで、こう言った要素があるスポットで釣りを再スタート。
まずは、太田部のインレットに有る隠れ岩場、ヘビーカバーと反応なし。
次に入ったのは、法久沢。
以前のレポートでも、この沢でオイシイ思いをしているだけに期待してチェック。
するとインレット前にいかにも!!と、言うようなカバーが出来ていて、その手前にはオイカワが回遊。
「これは戴きでしょう♪」と、最近トレンド化しつつある、エリートクローのテキサスをカバーの隙間へ送り込むと、一瞬「グッ!」と押さえ込むようなバイト。
すかさずフッキングすると、カバーの奥へ奥へと入り込もうとする。
半ば強引に引きずりだすと、カバーを割って出来たのはエリートクローをしっかりと咥えたグットサイズ。
フッキングを確かめ、上顎に掛かっている事に感激!!
これだけエリートクローを“エサ”扱いしてくれているのと、バレない安心感に取り込みも確実に出来ました。
このエリートクローは細身なのでカバーへの滑り込みから回避までスムーズ。
且つ、そのアピール度はクロー系なので抜群。
これからの季節、甲殻類が活発になりつつあるので、エリートクローの様なエビ系ワームが今後活躍の場を広げていくはずなので、皆さんもいち早く手にとって、ぜひ試してみて下さいね。
またザリガニ系のダッドカットはよりボリュームが有るので、デカバスハンターさんには超〜お勧めですヨッ。
私が大好きなダッドカットに加え、フィールドコンディションに合わせてエリートクローとこれからの季節、バス釣りが楽しみです!

 

 

TOP OF THIS PAGE