HOME < PRODUCTS < Lure < GiLLROID Jr.

  野池にもジャスト


ギルロイドJr. 3Dリアリズム Length:
ブーツテール 13.5cm Weight:1.8oz class
フラットテール 12.0cm
ダウンサイジング ギルロイド

新機構搭載型IS系ギルベイト
近年、スポーニングシーズンを中心に年間を通じ各地で爆発的な実績を残し始めた
ギル型ビッグベイト。
その最高峰モデルとしてデビューしたギルロイドに待望のコギルサイズ
"Jrバージョン" が完成。
フラットサイドならではの高速巻き、低速巻きでの圧倒的集魚パワー、
そして止めていてもナチュラルに動くブーツテール独自の威力はそのままに、
160mm80gクラスから120mm45gクラスにダウンサイズ。
従来の扁平ギル型ルアーにありがちなキャストの難しさを、
オリジナル同様のミサイル型幅広ボディーで克服。
抜群の遠投力、キャスト精度を実現しています。
巻きで
追わせて、止めた直後のショートスライドで喰わすならブーツテール、
ピンスポットやサイトにおいて見せてジャークで反射喰いさせるならフラットテール、
2WAYの使用法を状況に合わせて試してみてください。




How to - 使用法 -

ギルロイドから受け継いだオリジナルブーツテールは、 スローなタダ巻きでの広範囲サーチに有効なほか、IS可変高速巻きに完全対応。
IS可変巻きとは、極スロースピードではI字アクション。 そこからの全開加速で「はたいて逃げる」ような激しいS字モーションにシフト。
その途中にタイミングよく「キル(急停止)」を入れて左右への慣性ヒラ打ちダートで食わせるテクニックで、
ほかにはない唯一無二の狂乱バイトを誘うことができます。
同梱のフラットテールはその場で回転するようなキレキレクイックダートを得意とし、 立木やストラクチャー際などのピンスポット攻略が可能になります。

「巻いて釣る」ブーツテール。
「点で誘う」フラットテール。

まったく方向性の違う2種類のテールが付属したユーティリティコギルベイト、
それがギルロイドJr.です。




Detail - ディテール -
  • クイックチェンジャーハンガーシステム(PAT.P)
  • ジョイント・ショックダンパー(PAT.P)
  • テールは着脱可能です。ボックスで保管する際はテールにクセがつかないように外しておくことをオススメします。テールには挿入方向が矢印で表示してありますので、スムーズに取り付け可能です。 ※ 画像は分かりやすくする為に着色しています。
クイックチェンジャーハンガーシステム
(PAT/P)

ここにウエイトを追加することで、比重、レンジ、速度を思いのままに操作でき、あやゆる状況に
対応します。
ジョイント・ショックダンパー(PAT.P)
ジョイント部の下部にダンパーが装着されて
います。このダンパーはジョイントピンが
ネジ式になっている為、自由に取り外したり、
硬さを変えることで、 IとSの切り替わり具合を
調整することが可能です。
ゆっくり巻くとI字アクション、早く巻くと
S字アクションとアクションを自在に切り替える
ことができるのが、 最大の特徴です。
テールは着脱可能です。ボックスで保管する際はテールにクセがつかないように
外しておくことをオススメします。テールには挿入方向が矢印で表示してありますので、
スムーズに取り付け可能です。 ※ 画像は分かりやすくする為に着色しています。
ブーツテールの取付方法はこちら


ブーツテール取り付け方法
  • 1. Get a tail wet and insert half.
  • 2. Pull up the tail while pushing the bottom up.
  • 3. Move the tail up and down slightly to stay it in correct position.
  • 3. Move the tail up and down slightly to stay it in correct position.
1. 半分まで差し込む。
2. 支えている親指(画像では左手側)で
押し上げる。
3. 軽く上下に動かして、所定位置に馴染ませる。
強く大きく動かすとブーツテールは外れてしまうので注意。
  • 4. Check the position.
  • 4. Check the position.
  • 5. Insert pins or sticks into holes and cut excess of it. ( In picture, toothpicks are used. )
  • 5. Insert pins or sticks into holes and cut excess of it. ( In picture, toothpicks are used. )
4. 所定位置に収まっているか上下確認する。
5. ご家庭にある爪楊枝を左右から差し込み、余分な爪楊枝をカットして完成です。
爪楊枝を捻り込むようにすると上手く刺さります。
  • 6. Finish !
6. 余分な爪楊枝をカットして完成です。
Color Chart - カラーチャート - (3Dリアリズム)
  • ギルロイド Jr. #548 3Dメスギル
  • ギルロイド Jr. #587 3Dテラピア
  • ギルロイド Jr. #597 3Dリザーバーギル
#548 3Dメスギル
#587 3Dテラピア
#597 3Dリザーバーギル
  • ギルロイド Jr. #598 3Dビワコギル
  • ギルロイド Jr. #599 3Dハイビズメスギル
  • ギルロイド Jr. #601 3Dハイビズビワコギル
#598 3Dビワコギル
#599 3Dハイビズメスギル
#601 3Dハイビズビワコギル
  • ギルロイド Jr. #603 3Dチャートリザーバーギル
  • ギルロイド Jr. #622 3D琵琶湖グラスギル
  • ギルロイド Jr. #624 3D淡路島子ギル
#603 3Dチャートリザーバーギル
#622 3D琵琶湖グラスギル
#624 3D淡路島子ギル
  • ギルロイド Jr. #641 寒鮒 金
  • ギルロイド Jr. #642 寒鮒 銀
  • ギルロイド Jr. #654 3D鴉ギル
#641 寒鮒 金
#642 寒鮒 銀
#654 3D鴉ギル
  • ギルロイド Jr. #660 寒鮒ファイアーテール金
  • ギルロイド Jr. #661 寒鮒ファイアーテール銀
  • ギルロイド Jr. #662 3Dブリーディングメスギル
#660 寒鮒ファイアーテール金
#661 寒鮒ファイアーテール銀
#662 3Dブリーディングメスギル
  • ギルロイド Jr. #663 3Dブリーディングリザーバーギル
  • ギルロイド Jr. #668 3Dニホンバラタナゴ
  • ギルロイド Jr. #669 3Dゴーストタナゴ
#663 3Dブリーディングリザーバーギル
#668 3Dニホンバラタナゴ
#669 3Dゴーストタナゴ
  • ギルロイド Jr. #670 3Dオオタナゴ
#670 3Dオオタナゴ


Color Chart - カラーチャート - (シェルラミネート)
  • ギルロイド Jr. #633 3D琵琶湖グラスギル(クリスタルブラックシェル)
  • ギルロイド Jr. #634 3D淡路島子ギル(クリスタル日本アワビ)
  • ギルロイド Jr. #672 3Dメスギル(クリスタル日本アワビ)
#633 3D琵琶湖グラスギル(クリスタルブラックシェル)
#634 3D淡路島子ギル(クリスタル日本アワビ)
#672 3Dメスギル(クリスタル日本アワビ)
  • ギルロイド Jr. #673 寒鮒 金(クリスタル日本アワビ)
  • ギルロイド Jr. #674 寒鮒 銀(クリスタル日本アワビ)
#673 寒鮒 金(クリスタル日本アワビ)
#674 寒鮒 銀(クリスタル日本アワビ)


Color Chart - カラーチャート - (3Dリアリズム サイトスペシャル)
  • ギルロイド Jr. #675 サイトキラー雌ギル
  • ギルロイド Jr. #676 サイトキラー琵琶湖ギル
  • ギルロイド Jr. #677 ポットベリーバス
#675 サイトキラー雌ギル
#676 サイトキラー琵琶湖ギル
#677 ポットベリーバス
  • ギルロイド Jr. #678 アルビノ銀鮒
  • ギルロイド Jr. #674 寒鮒 銀(クリスタル日本アワビ)
#678 アルビノ銀鮒
#679 野鯉

 

 



<使用上の注意>
●ルアーの変形を防ぐため、高温多湿な場所や直射日光のあたる車内等に放置しないでください。
●フックに付いたウィードやゴミ等を取る場合、水面に叩きつける取り方はルアーが破損する可能性がありますので避けてください。
●イマカツでは出荷時に万全のチェック体制をとっていますが、もしルアーが真っ直ぐに泳がない場合は、
右へ泳ぐときはアイを左へ、左に泳ぐときはアイを右へ、ラジオペンチなどでわずかに曲げるトゥルーチューンをしてください。




●釣り以外の用途にご使用にならないでください。
●食用ではありませんので食べないでください。
●お子さまの手の届かない場所に保管してください。
●ご使用の際は周囲に人がいないことをご確認ください。
●パッケージは釣り場に捨てず必ず持ち帰り、決められた方法によりお捨てください。

 

 

TOP OF THIS PAGE