HOME < K.IMAE Top Secret

06年ELITE5・92gのドラマ閉幕の巻

昨年はイマカツから1名、
今年は4名が選出されたが・・・

今回はチームイマカツ完敗。
来期は必ずリベンジする!!

愛媛県野村ダムでの06年エリート5が終わった。結果はまさに現在の若手筆頭選手の真の実力を象徴するかのように、アイバーソンこと相羽選手が初日2位の阿部進吾を僅か78g、そして初日首位で折り返した私を92gの僅差で抑え、見事な逆転優勝を飾った。
初日、トップウエイトを私と、50アップの大会ビッグフィッシュを出した阿部進吾が160g差で2位と、好スタートを切ったかに見えたが、4位のアイバーソンとの差は僅かに400g。12月下旬並みの寒気団に覆われた野村ダムの朝の気温は10度を切り、史上稀に見る超タフ状態でグラム単位での超接戦となった。

初日は晴れの天気予報のはずが・・・
全てを変えた秋の冷たい雨・・・
今回自分のパターンは完璧に崩れた。その最大の原因はずっと晴れが続いた天候が急変、昨年に引き続き大雨の中での闘いになったことだった。詳しい内容は今回も来年1月1日元旦から五夜連続でスカパー釣りビジョンにて完全密着放送されるのでそれを楽しみにしておいて欲しい。

緊張のスタート。
今年も僅か92gのドラマが再現された。
私のメインパターンはPEパワーフィネス、ブラッシュスティンガーを使ったジャーキーJでのキッカーを狙った垂直岩盤オーバーハング攻めと、ある非公開のトップシークレットを使ったバークレイ・ドーバー&ワッキークローラーの中層スイミングがキーパーのバックアップパターンだった。

本番のバックアップはガルプのドーバー&ワッキー。
野村ダムのバスにはガルプが何故か圧倒的に効いた。
結果的には最も強烈で、しかも相当の自信を持っていたジャーキーJでの垂直岩盤が天候急変で壊滅、バックアップとして考えていたサンドバンクでのスイミングで2日間、100本近いキーパーを釣ったものの、最終日のキッカーの大きさ勝負が明暗を分けた。
ジャーキーJパターンは水深のある岩盤のオーバーハングのシェードにぴったり付くキッカーを、パワーフィネスによってベイト以上の精度繊細さを極めて攻めるほぼノーマーク状態の強烈なパターンだった。普段は一番難しくなるはずの晴れの天候、気圧の上昇が最大の鍵だっただけに他の選手がキッカー獲りに苦戦する中、逆に晴れれば晴れるほど有利な状況だった。しかし、2日間とも天気予報は大きく外れ予想外の雨となり、シェードに入っていたバスが動き出してしまい、絞り込むことが非常に難しくなってしまった。

キッカーパターンは精度の高いジャーキーJでの水面直下勝負。相当な自信があったのだが・・・
結局、バンクのスイミングで2日間で100本近いキーパーを釣って入れ替える戦力に終始せざる終えない展開になったが、今回の野村ダムは25cmクラスはイージーだが、強烈な寒気団に襲われ500g以上のキーパーを釣ることが至難の状況となり、キロアップを1本入れれるか否かが勝負の分かれ目となった。初日は私が2本のキッカーを交え3500gで首位、今大会最大の50アップをサイトで仕留めた阿部選手が3340gで2位に付けた。

初日は今大会トップウエイトで首位スタートダッシュ。
しかし今年はブレーキがキツイ・・・
そして更に寒気団が強まった2日目、予想以上のローウエイト戦となり、最後の最後まで私、阿部、相羽選手3人が大混戦となり、1本のキッカー勝負となった末、僅差で相羽選手が逆転勝利を収めた。

最終日、私のキッカーは激痩せだった・・・。
アイバーソンのキッカーはブリブリ。
まさにイマカツ全員を見事孤軍奮闘、打ち負かしたアイバーソンの野尻湖相羽夏祭りならぬ相羽秋の収穫祭?となってしまった。しかし、これも顕著に今の若手の真の実力を如実に反映した結果だったといってもいいだろう。結果は昨年に引き続き、3位までが僅か100g以内と言う大接戦だったが、相羽選手、そして阿部選手の潜在能力は現在のJBTOP50、全日本のプロアングラーのなかでもずば抜けた潜在能力を持つ若手だと言ってもいいだろう。

僅か100g以内に3人。しかしそこに勝者は一人しかいない。
特に相羽選手の実力は間違いなく私が過去戦ってきた多くのプロアングラーと比べてもずば抜けた潜在能力があると思う。その理由は彼の最終日の強さだ。今年、私はトップウエイト、ビッグフィッシュを4戦中2戦で獲得しているが、ウエイトのマックスは初日にマックスとなり、その後、最終日大きく崩れるパターンが多かった。これは現在の自分のスタイルの最大の欠点でもあり、来季、絶対に克服せねばならない大きな課題でもある。
逆に相羽選手は最終日に驚異的なトップウエイトを持ってくることが多かった。この実力は奇しくも今回の初日「相羽のやぶれかぶれ」と私はインタビューで語っているが、その試合中の状況対応能力の高さは、若さ以上のフルタイムプロならではの経験を感じさせる。
そして阿部選手、彼も数年前から私がその潜在能力を強く感じる一人だ。タイプは相羽選手とは全く異なり、卓越したサイト能力を持つシャローで圧倒的なビッグフィッシュを仕留めてウエイトを稼ぐ徹底した勝負師スタイルだ。現在の日本のサイトアングラーの中でも全国レベル(特定の湖に偏らないレベル)でそのスキルの圧倒的高さ、勝負強さを感じさせたのが福島 健選手と阿部進吾選手の2人だった。

今大会最大の50アップをサイトで仕留めた阿部選手。
そのスタイルはまさにKO覚悟の勝負師。
ただ、残念ながらプロアングラーとして生活するためには今も昔も日本の現状は厳しい。まずフルタイムで活動できる時間的かつ、資金的余裕があることが大前提になるからだ。サラリーマンのように会社勤めでTOP50にエントリーできる若手は初めから大きな難関を背負うことになる。ごく普通のサラリーマン家庭から一流プロアングラーとして釣りだけで食べていくことの出来るケースは、過去の歴史を見ても十数人程度しかない。その厳しさは自分自身も身を持って経験してきている。しかし、往々にして最終的に一流アングラーとして自立できるケースは、最初から恵まれた環境にいるアングラーではないことが多いのも事実だ。
相羽選手は琵琶湖でフルタイムガイドとして、そして阿部選手は9年前に秋田を単身離れ、千葉のガソリンスタンドで9年間アルバイトの身分を通しプロアングラーを目指している。

僅か2日間の差72gで相羽選手に破れた阿部進吾。
しかしその重責を果たし十分に存在感は示した。
今回、ELITE5と言う大舞台に大勢の友人達のバックアップを受け、イマカツも社を挙げて応援したことによって、奇跡的に選ばれた現実と責任の重さに阿部選手は正直戸惑いを隠せなかった。分不相応な選出に悩んでもいた。しかし、エリート5が始まったその朝、そこにいたのは紛れもなく本物の実力ある若者の姿だった。ただ一人、アルミのクイントレックス400Tで参戦し、そして僅か78g差で優勝こそ逃したが、選ばれた期待に恥じることのない結果も残した。

阿部選手の愛艇クイントレックス400T、
アルミながら今回バスボートと遜色のない戦闘力を発揮した。
バスフィッシングは今、バブルの時代を完全に過ぎ、逆境の時代の真っ只中である。業界もプロを食わしていける余裕など既になくなっている。規制の多いトーナメントでの成績が正当な評価、収入に直結しないメディアの現状から、本当に強いアングラーがチャンスを与えられない現状がある。
私がバスプロを目指した時代、そこには確かにぼんやりとだが「釣りのプロで食べていく」という夢があった。その夢が今の日本のバスフィッシングを支えてきたのだ。サラリーマン生活に終止符を打ち、(株)イマカツとしてこの仕事に携わった今、一人でも多くのバスアングラーに夢を掴むチャンスを与えることが未来のバスフィッシングへの自分自身の恩返しでもあると考えている。

応援本当にありがとうございました。
来年も出場できるよう、もう一度この冬、身体を鍛えなおして頑張ります。
しかし、チャンスは与えられた者すべてが手にできるほど甘くはない。期待されれば、期待を裏切ったときの怖さも知ることになる。そのチャンスを生かすも殺すも、結局は本人次第だ。
来年、ELITE5に誰が選ばれるのか?再び同じメンバーになることはないだろう。誰かのチャンスが消えたとき、誰かにチャンスが訪れる。無論、自分自身もまだまだそう簡単に後進に道を譲るつもりもない。この悔しさがあるからこそ、手強いライバルが存在するからこそトーナメントは面白いのだ。1人の勝者と4人の敗者の明暗、真の実力者同士の真剣勝負だからこそ、2日間トータルウエイト僅か「92g」のドラマがELITE5には存在するのだ。


投票、応援本当にありがとうございました。
感謝しています。
残念な結果でしたが、
今は逆に闘志が湧いてきています。

雨にもかかわらず多くの観客が
野村ダムを訪れてくれた。
ELITE5を招聘してくれた西予市商工会青年部様、
ありがとうございました。

 

 

TOP OF THIS PAGE