HOME < PRO STAFF BLOG < 1から分かるBass Fishing 初心者講座

title

初心者講座30 リグとシンカーの種類1
今回は、リグ(仕掛け)と、リグに使うシンカー(おもり)について紹介します。

・ノーシンカーリグ




名前の通り、シンカーを使わないリグです。

沈むのが遅いことを利用して、ゆっくりと探るのに適しています。


・ワッキーリグ




マスバリをストレートワームの真ん中にセットしたリグです。

ワームが水を受けると、ミミズのように曲がったり戻ったりを繰り返します。


ここからはシンカーを使うリグの紹介です。




・スプリットショットリグ




ノーシンカーにスプリットシンカーを噛ませたリグです。

スプリットシンカーには溝があり、そこにラインを挟んで使用します。




底を探るのに適しているリグで、簡単にリグる(リグを作る)ことができます。

また、フックとシンカーの間のラインをリーダーと呼びます。


・テキサスリグ




フックに近い位置にシンカーがあるリグで、場合によってはシンカーを固定します。

引っかかりにくく、カバーに強いのが特徴です。

使用するシンカーは、バレットシンカーと呼ばれるシンカーです。




バレットとは拳銃の弾のことで、その名のとおり拳銃の弾のような形をしたシンカーです。

ラインを通す中心に、チューブが装着されており、ラインが傷付くのを防いでいます。



・キャロライナリグ




スプリットショットリグよりも重いシンカーを使い、リーダーも長めにとります。




キャロライナリグ専用のシンカー、もしくはバレットシンカーを使用し、こちらも中心にラインを通して使用します。

シンカーが重いので遠くに投げることができ、しっかりと底を探ることのできるリグです。

 

 

TOP OF THIS PAGE